skip to main | skip to sidebar
TOKYO BAD'S BLOG | Do The BAD

2011年12月17日土曜日

宣言するのは誰のため


→ 自治体の非核平和都市宣言率 ←


投稿者 itto 時刻: 10:44
ラベル: bad eyes, talks
次の投稿 前の投稿 ホーム

TOKYO BAD

 新たな時代をむかえるために、今までにない方向性を指針するべく東京を拠点に立ち上げられたデザインユニット、 TOKYO BREAK & ARCHITECTURE DIRECTIONS a.k.a TOKYO BAD 。壊すべきものを壊し、守るべきものを守り、創るべきものを創るという文化の本流を時空間を越えて考察する、そんなTOKYO BADの視点を随時更新 + 提示してゆこうというのがこのブログ。
 夢に溺れ現実を見失いつつある君、木を見て森が見えていないあなたに捧げる、DO THE BADにようこそ!

アーカイブ

  • ►  2012 (249)
    • ►  11月 (7)
    • ►  10月 (14)
    • ►  9月 (15)
    • ►  8月 (27)
    • ►  7月 (26)
    • ►  6月 (25)
    • ►  5月 (25)
    • ►  4月 (29)
    • ►  3月 (27)
    • ►  2月 (26)
    • ►  1月 (28)
  • ▼  2011 (302)
    • ▼  12月 (28)
      • こころに刻む にっぽん零年
      • 乾いた日々
      • おきてやぶり
      • あなたの手こそ、救いの手
      • おわりへの情熱
      • ソ連崩壊20年
      • 今この戦場から愛をこめて
      • 歳とる美学
      • 見えない飛来物
      • 流れゆく川と歴史
      • 遥かな青春
      • 危険はないと言われても
      • コンニチワ ジャパニーズ
      • 宣言するのは誰のため
      • 日陰者に太陽を
      • 圧政に歯向かう柄
      • みんなはあっち的空気
      • double twelve
      • 亡国の面影
      • 忘れ去られた小水力
      • 時代と政治に翻弄される若者たちへ
      • てめぇの血
      • 小判の足跡こそ宝
      • 放射能より怖いもの
      • 言葉の力とお金の力
      • 暗闇にお多福を
      • 緑黄色野彩
      • アイデンティティの土台
    • ►  11月 (23)
    • ►  10月 (28)
    • ►  9月 (25)
    • ►  8月 (25)
    • ►  7月 (26)
    • ►  6月 (24)
    • ►  5月 (25)
    • ►  4月 (20)
    • ►  3月 (24)
    • ►  2月 (25)
    • ►  1月 (29)
  • ►  2010 (329)
    • ►  12月 (29)
    • ►  11月 (24)
    • ►  10月 (27)
    • ►  9月 (27)
    • ►  8月 (30)
    • ►  7月 (25)
    • ►  6月 (23)
    • ►  5月 (25)
    • ►  4月 (28)
    • ►  3月 (35)
    • ►  2月 (27)
    • ►  1月 (29)
  • ►  2009 (18)
    • ►  12月 (18)

BUY THE TOKYO BAD

  • TOKYO BAD -trinity shop-
  • TOKYO BAD -club T shop-

ラベル

  • bad eyes (576)
  • talks (89)
  • TOKYOBAD (1)
  • vibes (284)
  • works (21)
アンペアダウン プロジェクト ~でんきナマケます~ アンペアをダウンして取り戻す「豊」な生活。